october


11/30(tue)     『 リーダー 』

no name2

小学校の頃の友達が夢の中に出て来て、
夢を見た次の日に、その友達から電話がかかって来たことがあります。
仲の良かった友達でしたが、6、7年連絡をとってなかったんです。
話を聞くと、その友達も夢の中に歩兵が出て来たんだそうです。
懐かしくなって歩兵に電話しようとしたらしいんですが、全然つながらない…
その友達は『あの夢はきっと悪い知らせに違いない』と思い、何度も歩兵に電話したらしいです。
まぁ、歩兵はそのとき爆睡してたわけですが…(笑
いやぁ、不思議なことってあるもんですね〜
こんばんわ、博多の稲川淳二こと第7歩兵師団です。


田舎の小学校では、各学年に必ずリーダー的存在の子がいました。
歩兵が小学生のとき、他の子から信頼と注目を集めるために必要な要素がいくつかありました。

 ・運動ができること
 ・勉強ができること
 ・絵が上手いこと
 ・面白いこと
 ・カッコいいこと(モテること)

全部満たす必要はありません、どれか1つでも突出したものを持っていれば十分でした。
田舎において、凡人が運動で一番になることは限りなく不可能に近いです(笑
驚異的な身体能力を持った人間がゴロゴロいますからねぇ。
努力しても超えられない才能があることを、歩兵は小学生のときに悟りました(笑
歩兵は、絵と勉強で自分の地位を確保してました。

じゃあ、リーダーになるために必要な要素は何か?
運動? 勉強? それとも全部?
実際、リーダーは運動もできたし、カッコよかった。
でも、どれにおいても1番ではなかった。
やはり資質です、リーダーとしての資質。
人を惹きつける何かを潜在的に持ってるんだと感じました。
なろうと思ってなれるもんじゃありません。
みんなで遊んでてもリーダーがいないとイマイチ面白くないし、最終的な判断を自然とまかせてしまうような、そんな存在でした。
でも、いい事ばっかりじゃないですよ。
上級生や中学生なんかとモメたとき、真っ先に目をつけられますからね(笑
その時に決して逃げ出さないのも、またリーダーです。

小学歩兵『 リーダーじゃなくて良かった・・・』

心底そう思いました(笑
歩兵は裏から手を回して、グループ全体を掌握しようとする汚い男でしたからね(笑
リーダーのそばにいて、不適な笑みを浮かべながら中指でメガネをクイッと上げてるようなタイプです(笑
メガネかけてなかったけど・・・


あぁ、もう12月っ!!
11月はたった5日分しか日記書いてないよ・・・
週1どころか、10日に1回になってる・・・
今年最後の月、みなさん頑張っていきまっしょい!!



11/20(sat)     『 山犬 』

no name

本物の山犬って見たことありますか? 歩兵はあります。
山犬と聞いて、『もののけ姫』のモロが0.3秒以内に頭に浮かべば立派なジブリファンですが、モロの話じゃありません(笑
実際の山犬は白いどころか、どこに目がついてるのか分かんないくらい真っ黒です(笑

今でもたまに見かけることがありますが、
歩兵がまだ小さい頃、歩兵の地元には山犬がワンサカうろついてました。
何気なく山を見上げると、20匹近い山犬が横一列に並んで下を見下ろしてる姿が見えて、ゾッとしたのを覚えてます。
海に囲まれた島ですから、元々そこに生息していたとは考えられません。
恐らく、かなり昔に人間に飼われていた犬が野生化したんだと思いますが、
元々何の種類だったのか見当もつきません。
あえて近いモノをあげるとすれば、ドーベルマン。 しかもかなりデカいです(笑

小学校低学年くらいだったか、帰り道に必ずヤツがいました。
目をつけられたら最後、『死の鬼ごっこ』の開幕です(笑
ヤツらは手加減ってものを知りません。
ヒモで繋がれてるはずもなく、当然、制止してくれる飼い主もいません。
どこまででも追いかけてきます。
こっちも死ぬ気で逃げます。
おかげで足が速くなりました(笑

そんなふうに、当時は山犬が町中をうろついていたわけです。
小さかったのでよく覚えてませんが、恐らく家畜が喰い殺されたりもしてたはずです。
そこで発動されたのが『毒の油揚げ作戦』
夜中に毒入りの油揚げを道に置いておくわけです、ただそんだけです。
次の日の朝、外にはおびただしい数の山犬の死骸がありました。
軽トラックの荷台に山積みにされた光景は今でも鮮明に覚えてます。
それ以来、『鬼ごっこ』のアイツもどこかへ消えてしまいました。
やはり油揚げの餌食になってしまったんだろうか。

幼少歩兵『 安らかに眠ってくれ・・・、ボブ・・・』

この前の『もののけ姫』を見てたら、なんだか急に思い出してしまった(笑
あと、金曜ロードショーがなんで9時前から始まってるんだ(笑
9時にTVつけたら、もうアシタカとエボシが会話してた・・・



11/16(tue)     『 タケヒロ! 』

剛利

この前、2夜連続で『Dr.コトー診療所』やってましたね〜、後編だけ見ました。
ドラマは当時リアルタイムで見てました、ちょうどこっちでは夕方に再放送もやってます。

このドラマに出てる俳優さんはみんな好きですが、やはりなんと言っても時任三郎がイイ!
白のタンクトップがあそこまで似合う俳優を他に知りません(笑
漁師という役柄ですが、あれは誰が見ても漁師です(笑
役作りのレベルを越えてます、漁業組合に入ってても不思議じゃありません(笑

歩兵は島育ちで漁業の町出身ですが、あんな感じの漁師は普通にいます(笑
浅黒い肌、決してムキムキじゃないけどガッシリとした体格で喧嘩したら絶対強そうなあの感じ・・・
ナ〜イスキャスティング!!

息子役の演技も素晴らしいので、あの親子のエピソードはグッと来ました。
最後の『タオル』が泣かせます。

歩兵『 タケヒローーーー!!(涙)』

コトー先生役の吉岡くんも好きです。
あの独特の喋り方、あの表情、ほとばしる癒しのオーラ。

歩兵『 先生・・・・!! バスケがしたいです・・・・(涙)』



11/09(tue)     『 ミッションインポッシブル 』

なんとかレンジャー

やはり生徒に人気のない授業ってのがあります。
学部の頃より生徒数が減っているため、そのへんが顕著にあらわれます。
授業の内容自体も重要ですが、教える先生の人柄も人気を左右する大きな要因の1つです。

学部の頃からあまり人気のなかった授業があるんですが、この前それに出席してみました。
あれ、歩兵1人しかいないんですけど(笑

歩兵(心の声)『しまったぁ、計算外だ! いくらなんでも1人はありえないだろ!』

結局、先生と膝をつき合わせた状態で授業開始。
マンツーマン、あぁ…夢のような個人レッスン(ウットリ
・・・帰りてぇ

大学院の授業はより実践的で専門的な内容のものがほとんどです。
『これくらい知ってるよね?』的な聞かれ方もするわけです。
ここで『分かりません』と答えると前に進まなくなるので、適当に受け流します(笑
得意の『分かってそうな顔』で危機的状況を回避するわけです。

先生『ある細胞がサーカディアンリズムに寄与してることが最近の研究で分かって…』
歩兵『へぇ、そうなんですか』
歩兵(心の声)『何言ってんだ、この人・・・』

家庭教師のときの経験から、教える側の人間には必ず『ここだけは分かってほしい』という重要なポイントがあるはずです。
そのポイントを慎重に見極め、そこで適当にうなずく。
これで完璧です(笑

そんな殺るか殺られるかの一進一退の攻防を繰り広げ、
0.5メートル先にいる先生の声がうまく聞き取れないというミラクルも発生したものの、
授業は無事終了。
歩兵『ええ試合やったでぇ、お互いうらみっこナシや』
そして渡された2つの論文。
・・・ミッションインポッシブル



11/06(sat)     『 夢 vol2 』

サナエ

『 アタイ、将来必ず公認会計士になるっ!! 』

そっちの夢じゃありません、寝てるときに見る夢です(2度目

久々にいい夢を見ました。
内容を覚えてるだけでも珍しいのに、いい夢なんて4、5年ぶりです。
コニタンこと小西真奈美さんが出てきたとです、別にファンじゃないのに(笑
いきなり制服プレイと・・(省略

すごく生々しかった(笑
人間は匂いを思い出すことができないという話を聞いたことがありますが、
夢の中って嗅覚以外の全感覚が正常に機能しているかのようなリアルさがあります。
いや、ホントに触れた感触なんてまさに・・(省略

『あぁ〜、いいとこだったのに』
っていう終わり方をする夢を見たのはいつ以来だろうか(笑
毎日こんな夢ばかりだったらなぁと心底思いました。
いつも寝覚めの悪い夢ばかり見るんです、冷や汗かいたり、号泣してたり・・・。
次はまた5年後か・・・、遠いなぁ(笑

久々の日記がこんな感じで申し訳ない(笑



HOME




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送